遠藤ch
今回紹介するのは「名古屋の中央線」
通勤通学路線として高い需要がありますが
車両の統一感の無さは他に類を見ません
謎のちゃんねる(別垢)
https://www.youtube.com/channel/UCGdQZf8Kn6cPpJ84l7_BKMg
ツイッター
Tweets by uytiroi
インスタグラム
https://www.instagram.com/nazo_youtube
遠藤ch
今回紹介するのは「名古屋の中央線」
通勤通学路線として高い需要がありますが
車両の統一感の無さは他に類を見ません
謎のちゃんねる(別垢)
https://www.youtube.com/channel/UCGdQZf8Kn6cPpJ84l7_BKMg
ツイッター
Tweets by uytiroi
インスタグラム
https://www.instagram.com/nazo_youtube
確かに、新型車両はピカピカだし快適だしワクワクするけど、同時に思い出の詰まった「通学通勤に毎日乗ってた」現役車両が、その路線で乗れなくなる時がいずれやってくるんですよね…😢
編成の多様性よりも名古屋エリアから10両編成の普通列車が消滅することがショックだった
逆に東海道線の名古屋地区は両数は幅があるけど代走以外はほとんど2編成の連結でおさまってるし異形式連結もほとんどないから統一感ある
新型車両導入は嬉しいことですが、車両はバリエーションがあった方が楽しいですね。ロングシートに統一されてしまうのもちょっと寂しい気が。今日もきれいな映像と謎さんの優しいナレーションが素敵でした。
今日乗ったばかりの中央線、たまに中央線に乗っても短距離だから近いうちにカオス車両を堪能せねば。
JRの読みとしては、ロングシートで詰め込みを利かせる代わりに10両を止めてコストカットする目論見なんだろうけど、10両の211ですらラッシュ時は地獄の様相を呈してる現状を見て決めて欲しかった…()
ラッシュ時の6両も無くなるからそこでバランス取るつもりなのかもしれないが、愛環直通は8両でドアカットか4両になるから最悪の場合17~18時の1番混む時間帯に4両が来る可能性も否定出来ないのが恐ろしい…()
211系の10両が無くなるのは悲しいですが、313系8000番代もなくなるのも悲しいです🥲
統一感が無いというと北千住とか青砥が思い浮かんだ
名駅もカオスだなぁ
313系まで置き換えられるのは意外でしたね。313系8000番代+211系の併結時に、211系が来た時の残念感がやばそう。でもいろんな併結が見れて面白いですね。
昔、18きっぷで中津川から名古屋まで中央西線に乗った時の乗車電は、213系5000番台2両に313系8000番台3両を2本つないだ8両編成で、なかなか悩ましい選択を迫られた事がある。
夕暮れ時を走る列車がカッコよすぎた…