【若隆景 – 遠藤 +?】そう来るか…。雌雄を決する時。十両優勝争いがここで激突!大相撲 五月場所 十一日目【夏場所|sumo】

遠藤ch

令和6年五月場所十一日目(夏場所)熱き闘いの記録。

⬇️若隆景の過去の取組まとめ
https://youtu.be/Rfg8VHOrtPk

https://youtu.be/-3wrU3tWbZU

あと、チャンネル登録していただけたら嬉しいです!

⬇️チャンネル登録はこちら(三段目〜幕下〜十両多め)
https://www.youtube.com/channel/UC2ahGzIVegzbqvyKtTCJGPg?sub_confirmation=1

⬇️サブチャンネルの登録はこちら(幕内多め)
https://www.youtube.com/channel/UCKAdp-jZ1Le83qPbpcyQq8A?sub_confirmation=1

高評価、応援コメントもお待ちしております。
相撲内容次第で勝ち負け関係なく動画を編集しております。
ご理解いただきますようお願い申し上げます。

#若隆景
#五月場所
#sumo
#荒汐部屋
#夏場所
#大相撲
#力士
#十両
#十両の世界
#遠藤
#阿武剋

11 COMMENTS

@i.sumo-ch

いつもご視聴ありがとうございます。
十両優勝争いも毎日激化中!
阿武剋の取組も合わせてご覧下さい。
優勝は誰になるでしょうか?
皆さんの優勝予想も気になります。
応援コメントもお待ちしております!

返信する
@user-tw2fe3kl7l

速攻アップありがとうございます。仕事そっちのけで全集中な若隆景と遠藤の取組でした。 このまま一敗キープで千秋楽優勝決定戦して欲しいです。どちら応援するか悩ましいですが。

返信する
@boulevard7537

若隆景、当たりもよく二の矢の攻めが素晴らしかった。
勝ち相撲の内容の良さがそのまま出た感じでしょうか。
千秋楽までレベルの高い優勝争いが続くことを望みます。

返信する
@SON99ify

やられました!
若隆景、さすがに強いです。
遠藤は立ち会う瞬間まで迷ってた感じです。
隙が観えなかったのでは?

返信する
@agfatas

怪物強し。そして、悲鳴が上がりそうな人気者対決、ついに遠藤関の快進撃が止まってしまいましたね。どちらも背負うものが大きく、片方が負けてしまうのは辛いですが堂々たる勝負なので気持ちはスッキリです。
優勝の行方が一層わからなくなる展開としては面白くなりました。

返信する
@pumpkinface59

私が相撲を見始めた頃から遠藤関は調子がよい場所があまりなく、錦絵のような容姿以外に大人気の理由がもう一つ理解できなかったのですが、今場所は「なるほど、上手い!」という取り組みをたくさん見せてもらえて納得しました。
個人的には若隆景に優勝して幕内に戻ってもらいたいですが、阿武剋も好きな力士。悩ましい。いや、やっぱりここは若隆景だな!

返信する
@user-nm5ip4vg6g

なんで11日目に遠藤関と若隆景関の取り組み。もう少し後かと思ってました。上手い相撲を取る遠藤関に堂々と向かっていっての白星。若隆景関やりましたネ。福島の人(小生会津の喜多方)は、ホッとしていると思います。残りわずか、頑張ってください。ホントよかったです。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA